7月2日、タグ付けユーザー分析で取得した投稿の同時使用ハッシュタグランキング機能をリリースしました。
※本機能のβ版はPROFESSIONALプランをご利用の方が確認できます。
追加機能の詳細
タグ付けユーザー分析機能で取得した自社アカウントのタグが付けられた投稿に使用されているハッシュタグの使用頻度や成果を確認できます。
機能名①:タグ付け同時使用ハッシュタグランキング(β版)
機能名②:メンション同時使用ハッシュタグランキング(β版)
実装箇所:タグ付けユーザー分析
追加機能の詳細:下記一覧
① 同時に使用されたハッシュタグの一覧
② 同時に使用されたハッシュタグがついた投稿の件数
③ 該当ハッシュタグを使用した投稿の平均いいね数
④ 該当ハッシュタグを使用した投稿の平均コメント数
⑤ 「もっと見る」で上記①~④のデータの抽出期間の指定、項目毎のソート、CSVダウンロード機能
※対象はフィード投稿のみとなっており、ストーリーズには対応しておりません。
※12時間に1度データを更新しています。
※「メンション同時使用ハッシュタグランキング(β版)」データはSINIS登録後のデータ取得となります。
新機能活用で実現できること
本機能を活用することで、タグ付けユーザー分析で取得した自社アカウントがタグ付けされた投稿に「どのようなハッシュタグが付けられているのか?」や、「どのハッシュタグが使用された際にいいねやコメントが伸びたのか?」などが可視化されます。そのデータを踏まえ今後自社で使用すべきハッシュタグの選定や顧客・市場の傾向を分析できます。
利用シーン.UGC(自社口コミ)内の傾向分析
自社のアカウントをタグ付けして投稿されたUGCについているハッシュタグを知ることで、顧客傾向が理解できます。
例)コスメブランドの場合 自社アカウントがタグ付けされた投稿には、他にこのブランド名のハッシュタグが多いや、○○メイクというワードが多いなどInstagram内の口コミ分析やトレンド理解に活用できます。
SINISへログイン