STARTERプランの「競合アカウント分析」は競合アカウントを登録でき、一目で自社との数値を比較することができます。
どのような数値に注目をしながら比較をしていけばいいのかをご紹介します。
※STARTERプラン:6アカウントまで PROFESSIONALプラン:10アカウントまで
注目すべきアカウントの例
フォロワー数 | フォロワー増減率 | 投稿数 | いいね数 | コメント数 | エンゲージメント率 | |
自社アカウント |
3984
|
+1034 | 16 | 2817 | 0 | 4.91% |
競合アカウントB |
132768
|
+4528 | 61 |
146,335 (+145,338) |
48 | 1.31% |
競合アカウントF |
30471
|
+3214 | 14 |
19,190 (+16,373) |
5 | 4.16% |
①競合アカウントB(競合アカウントの中で一番フォロワーが伸びている)
事実:投稿頻度が高く(1日2回ペース)、いいね獲得数も多い
仮説:投稿とフォロワーのニーズがマッチしている/投稿の仕方に工夫がある
ネクストアクション:自社アカウントと競合アカウントのフォロワーのニーズとは何かを分析してみる
(参考)
②競合アカウントF(投稿数が自社と同じくらい)
事実:自社との投稿数に差はないが、いいね獲得数に大きな差がある
仮説:自社の投稿内容が違う?/何かキャンペーンを行っている?
ネクストアクション:競合のフィード投稿を分析してより良いコンテンツを知る
(参考)