ファンユーザーリストからファンユーザーの傾向を読み取りましょう。
タグ付け・メンションされた投稿を分析する
タグ付け・メンションされた投稿から
ファンユーザーがどんな投稿をしてくれているのかを確認し、投稿の傾向を読み取りましょう。
また読み取った傾向から自社に活かせる施策を考えてみましょう。
投稿日順に見てみる
100円ショップの投稿がとにかく目立つ!
仮説:フォロワーが家事などの便利アイテムを買うのは100円ショップが多い
- 自社アカウントで取り上げる情報として100円ショップのコンテンツを増やすのがよさそう
- ユーザーの心理として節約志向が強そう
いいね数順に見てみる
こちらも同じように100円ショップの投稿が目立つ。
また、人気の投稿に関しては白くて明るい雰囲気のクリエイティブが多い。
仮説:フォロワーが家事などの便利アイテムを買うのは100円ショップが多い
クリエイティブに関しては、白くて清潔感があり、すっきりしている投稿の方がユーザーに好まれる
- 自社アカウントで取り上げる情報として100円ショップのコンテンツを増やすのがよさそう
- ユーザーの心理として節約志向が強そう
- 毎回の投稿で清潔感・明るい・わかりやすいを意識すると良さそう
様々な視点から投稿を分析し、ユーザーの傾向を読み取ったり、そこから自社投稿で真似できる部分を見つけましょう!